[No.] --/--/-- (--) --:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[No.374] 2008/05/10 (Sat) 13:37
おかずの配置が悪いみたいですね。

★ チキン南蛮(衣が揚げ玉の生協の冷凍食品。揚げるだけ♪でお手軽です)
★ 筑前煮(鶏肉・しいたけ・にんじん・絹さや・れんこん・たけのこ・ごぼう・こんにゃく)
★ ほうれん草のおひたし(あとでかつお節&しょうゆ)
★ オクラのベーコン巻き(やっと国産が出てきたみたい…)
★ 卵焼き(正三角形にならなかった。(-_-) )
★ 金時豆
★ トマト
・:*:*~*~*~*・:*:*~*~*~*・:*:*~*~*~*・:*:*~*~*~*・:*:*~
平日の次男のお弁当は相変わらず撮らずに、もっぱら土日だけになっております。
土日はダンナと娘がお弁当ですが、明日で娘はバイト終わり。
だから、来週から土日はダンナだけになると思います。
ところで…お弁当のおかずにと思って、昨夜、寝る前にれんこんのきんぴらを
せっかく作ったのに、入れるのをすっかり忘れまして…

娘には忘れないように入れよう…と思ったのですが、またまた忘れまして…
詰め方を変えてムリヤリスペースを作り、入れました。


白すりゴマと黒すりゴマ、あとは炒りゴマもまぶしてあります。
あ、そうそう、七味唐辛子もちょっと多めにまぶしてあります。
今日のお弁当…、ダンナのも娘のも、おかずの配置をマズったなぁ…って
感じですよね。色が偏ってる感じが…。

詰め終わって、こうして画像を見て初めて気づくおバカな私です。
今日はこれから、次男の高校に行かなくてはいけませんが、

嫌だなぁ…。
ホントは午後イチバンから、PTA総会、講演会があって、その後3時40分から
進路ガイダンス、そのあと4時半から学級懇談会なのですが…
進路ガイダンスから行きます。帰りはきっと遅くなるぞ…この学校、いっつも
延長するし…。家に着くのは、夜7時過ぎるかも?
こんな日はたいていカレーにしております。(;^^A
今日も作りました。これで安気です。
わが家は義母に合わせて、夕食は6時~6時半ですが、今日なんてそんな時間は
義母以外、誰もいません。
長男は昨日から3日間、陸上の試合で、今日の夜は友達と食べてきて、
ついでに2人泊まりに来るとか。(長男は疲労骨折がなかなか治らないので
試合には出ないけど。)
娘はバイトで帰宅は10時半頃。
次男は彼女のお家に午後から行って、夜遅くならないと帰ってこないし、
いつも「いいです、いいです」といくら断っても、食事を出してくれるとか!
で、今日もたぶん食べてくるらしい…。

ダンナも、いつもの土曜なら6時頃には帰るけど、今日は管理人をしている大学の
工房の関係の人たちとの宴会で遅くなるらしい…。
飲めないダンナにとっては、宴会は苦痛でしかなくて、おまけにおじいさんばかり
らしいので話が合わなくて…気が進まないけどいつも断っているので今回は…と
いうことで…ヾ(≧∇≦)〃
こんなわけで、私が7時か7時半頃の帰宅で、たぶんイチバン早いのでは?
明日は朝8時から神社掃除と、その足で学区の町内対抗ソフトボール大会に
今年も引っ張り出されることになっているので、行かなくては…。
でも、今日は一日



小学校の校庭は水はけがいいけど、さすがに今日も雨で明日も怪しいとなると
2週後に延期かな?(中止にすればいいのに…というのが本音。)
さぁ~て、今日は

乗り継いで行かなきゃいけないから、余裕を持って2時頃に出るかなぁ~?
うわぁ~、今日はいっぱい書いてまったわ…。

ではこの辺で…。

スポンサーサイト
Copyright (C) 2006 ぶきっちょナッツのお弁当日記 rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部