[No.] --/--/-- (--) --:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[No.367] 2008/04/13 (Sun) 13:52











今日はダンナと娘のお弁当でした。
でも、昨夜遅~~~く、たまたま私が自分の部屋に居る長男に電話をしたら
(友達が泊まりに来ていた)、「明日また試合だからさぁ、6時50分に出るわ」
と言う…。そんなん聞いてないし!
「で、おにぎりは要るの?」って聞いたら、迷った挙げ句、いい、と言ったので
何も作らなかった。
毎日、明け方に寝ている娘…昨日は(正確には今日か…)明け方の4時半に
上に寝に来て、電気を点けたものだから私も目が覚めました。
で、また寝たら、今度は5時半…長男から電話が…。
「ごめん、鍵開けてくれる?」(長男の部屋は車庫の奥にあるので、玄関を
出入りしなきゃいけない)
たまらんわ~!何度も起こされて…!!

私の目覚ましは、5時40分に合わせてあったので、まぁそろそろ目覚ましが
鳴る時間ではあったのですが…朝は10分が貴重!!10分でも多く寝たい!
こんな感じで、今朝はダンナが7時少し前に出て行ってから、流しを片づけて
3階に上がってきて自分の朝食が済んでから、ちょっと本を読み始めたのですが
睡魔が襲ってきてしまって…そのままの姿勢で寝てしまいました。
途中、何度か目は覚めたものの、また眠ってしまって、最後に気づいたのは
11時45分!!娘がバイトに出るのは12時10分頃…!
いかん!お弁当詰めなきゃ!!
娘はまだ寝ている…!(アホか!起きろっ!!←私が言えたことではないか?)
早く下に行かなきゃ!でもまずトイレを済ませてから…と思って3階のトイレに
入ってたら、義母が上がってきて、娘を起こしている声が聞こえた!

マズったわ~!と思いながらもすぐに下へ行って、10分でお弁当を詰めました。
ダンナに詰めたおかず、娘の分も取ってあったので、あとは卵焼きだけ焼いて、
煮魚の代わりにコーンクリームコロッケをチン♪してオシマイです。
あとは、ひとつダンナに入ってないおかずがありますが、わかりますでしょうか?
ダンナはあまり好きじゃないので入れませんでした。逆に娘は大好き

あ、反対に、ダンナには入ってるけど娘には入ってないものもあるな…。
ちょっとボケちゃったけど、一応載せとこ。

食卓テーブルに直に置いたら、暗~~~い写真になっちゃった。

あ~、明日からはまた次男のお弁当か~。なかなか埋まらないんだよなぁ…。
スポンサーサイト
Copyright (C) 2006 ぶきっちょナッツのお弁当日記 rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部